2009.08.21
願いが通じたのか・・・・・・
あーーーーー
この度は・・・・・・・・・
しゅー君、おたふくにかかりました\(^o^)/!!!!
しかも軽いようです♪♪
発症から3日目だと思う!!
3日ほど前から38.2℃の熱が出てて、左の耳の下あたりを痛がっていたので次の日受診したんだけど、ほとんど腫れてなくて・・・
ただ左頬が痛いって言うので、今日ほたふくの検査をしてもらってきました!!
昨日よりは若干腫れてるかな~??
って感じだし、触ってみた所コリっとして感じなのがあったのでまず間違いないであろうとの事でした!!!
「痛い?」って聞くと、「痛い」とは言うけど・・自分からは痛い~とか言わないし、ほとんど腫れてないから食欲もあるし、すっごい元気なのよ!!
熱夜には下がってくれたし、後はしばらくお家で大人しくしてる♪
これが一番大変・・・
保育園に行きたくて泣くし、、、、
お外で遊べないからストレス溜まるのか朝からギャンギャン泣くし・・・
私の方がストレス溜まるちゅーの!!!!
おたふくの検査は血液検査なんだけど、泣かないで採血出来たのが凄くビックリ!!!
後から「すごく痛かったの!!!頑張ったでしょ!!!」ってずっと言ってたけどね(笑)
後はひーちゃんに移って欲しいんだけど・・・予防接種してるからどうかな~~????
この度は・・・・・・・・・
しゅー君、おたふくにかかりました\(^o^)/!!!!
しかも軽いようです♪♪
発症から3日目だと思う!!
3日ほど前から38.2℃の熱が出てて、左の耳の下あたりを痛がっていたので次の日受診したんだけど、ほとんど腫れてなくて・・・
ただ左頬が痛いって言うので、今日ほたふくの検査をしてもらってきました!!
昨日よりは若干腫れてるかな~??
って感じだし、触ってみた所コリっとして感じなのがあったのでまず間違いないであろうとの事でした!!!
「痛い?」って聞くと、「痛い」とは言うけど・・自分からは痛い~とか言わないし、ほとんど腫れてないから食欲もあるし、すっごい元気なのよ!!
熱夜には下がってくれたし、後はしばらくお家で大人しくしてる♪
これが一番大変・・・
保育園に行きたくて泣くし、、、、
お外で遊べないからストレス溜まるのか朝からギャンギャン泣くし・・・
私の方がストレス溜まるちゅーの!!!!
おたふくの検査は血液検査なんだけど、泣かないで採血出来たのが凄くビックリ!!!
後から「すごく痛かったの!!!頑張ったでしょ!!!」ってずっと言ってたけどね(笑)
後はひーちゃんに移って欲しいんだけど・・・予防接種してるからどうかな~~????
スポンサーサイト
2009.08.16
特に何もしてないけど。。。
トイトレを初めて約2週間余りで突然自分で「おしっこ」と申告出来る様になったしゅー君!!!
余りの速さにびびってるんですけど。。。。
一応まだまだ油断は出来ないので1時間おきくらいに「トイレ行く?」と聞いてはいるけど、失敗しないよ(*^_^*)!!!!
さずがにウンティーは出来ない(汗)
パンツにするのはイヤみたいで「ウンチ出る~」と言うものの3日ほど出なくなっちゃたので中断しようと思っていた矢先パンツに一度してくれた♪♪
イラッともせず、「良かったね~」って褒めてあげた!!
さて、今子供達が通っている保育園では、おたふくが流行りつつあるよう。。
1歳児クラスが多いみたいで、その子の兄弟がかかりつつあるみたいで、ひーちゃんのクラスの子も感染したんだって!!!
私が今職探ししているので出来る事なら今のうちに2人におたふくになって欲しいんだけど、、、そう上手くはいかないよね。。。。
この前ひーちゃんが熱出して病院に行った時に看護士さんに話を聞いたら今月いっぱいが要注意みたいだけど。。。
おたふくにかかった子とすごく仲良しでいつも一緒に遊んでいるみたいだから期待しようかな。。。
でも、、、、ひーちゃんおたふくの予防接種しちゃった(>_<)
看護師さんの話しでは「意見はそれぞれだけど、予防接種すれば軽く済むのはいい事だけど、大きくなるまでかからないって場合もあって、大人になってからかかってしまう方が怖いからね。。」
軽い子はかかってるのに気づかないって場合もあるくらいみたい!!
どっち道かからなきゃいけないんだからね(-_-;)
しゅー君は予防接種してない。。。
水泡瘡は受けたんだけど、おたふくの注射をしようと思うと必ず熱があって受けられずに今に至ってるし。。。。。
今流行ってるなら受けても意味ないって言われたし((+_+))
免疫が付くまでに3~4週間はかかるみたいだしね。。。
何はともあれ、今月らしいので様子見てみよ~~~!!!
余りの速さにびびってるんですけど。。。。
一応まだまだ油断は出来ないので1時間おきくらいに「トイレ行く?」と聞いてはいるけど、失敗しないよ(*^_^*)!!!!
さずがにウンティーは出来ない(汗)
パンツにするのはイヤみたいで「ウンチ出る~」と言うものの3日ほど出なくなっちゃたので中断しようと思っていた矢先パンツに一度してくれた♪♪
イラッともせず、「良かったね~」って褒めてあげた!!
さて、今子供達が通っている保育園では、おたふくが流行りつつあるよう。。
1歳児クラスが多いみたいで、その子の兄弟がかかりつつあるみたいで、ひーちゃんのクラスの子も感染したんだって!!!
私が今職探ししているので出来る事なら今のうちに2人におたふくになって欲しいんだけど、、、そう上手くはいかないよね。。。。
この前ひーちゃんが熱出して病院に行った時に看護士さんに話を聞いたら今月いっぱいが要注意みたいだけど。。。
おたふくにかかった子とすごく仲良しでいつも一緒に遊んでいるみたいだから期待しようかな。。。
でも、、、、ひーちゃんおたふくの予防接種しちゃった(>_<)
看護師さんの話しでは「意見はそれぞれだけど、予防接種すれば軽く済むのはいい事だけど、大きくなるまでかからないって場合もあって、大人になってからかかってしまう方が怖いからね。。」
軽い子はかかってるのに気づかないって場合もあるくらいみたい!!
どっち道かからなきゃいけないんだからね(-_-;)
しゅー君は予防接種してない。。。
水泡瘡は受けたんだけど、おたふくの注射をしようと思うと必ず熱があって受けられずに今に至ってるし。。。。。
今流行ってるなら受けても意味ないって言われたし((+_+))
免疫が付くまでに3~4週間はかかるみたいだしね。。。
何はともあれ、今月らしいので様子見てみよ~~~!!!
2009.01.09
あけすぎましておめでとう♪
だいぶ遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願いします♪
さて、みなさんお正月はどのように過ごしました?
我が家はパパが30日~2日までのお休みだったんだけど、30・31日はごくせん見てて終わるのが2時とかだったからスーパーに買い物に出たくらい(笑)
1・2日はひーちゃんが何度も嘔吐して具合悪くなって1日に病院。。。
2時間待ちだったしね(汗)
2日はひーちゃんの事を実家に預かってもらって、買い物に言って、お正月休みは終わった。。。。
そして、いつの頃からか、しゅー君が風邪が治ったら今度はひーちゃんが風邪引くってのを繰り返してて。。。
ひーちゃんの風邪も良くなってやっと食欲も出てきたと思ったら、、今度はしゅー君鼻水そして夕方から下痢
明日から3連休なのにぃ~
連休中になったのがいいのはいいんだけどね。。。
ってな訳でまたいつ更新できるかわかりませんが。。。
本年もよろしくお願いします♪
さて、みなさんお正月はどのように過ごしました?
我が家はパパが30日~2日までのお休みだったんだけど、30・31日はごくせん見てて終わるのが2時とかだったからスーパーに買い物に出たくらい(笑)
1・2日はひーちゃんが何度も嘔吐して具合悪くなって1日に病院。。。
2時間待ちだったしね(汗)
2日はひーちゃんの事を実家に預かってもらって、買い物に言って、お正月休みは終わった。。。。
そして、いつの頃からか、しゅー君が風邪が治ったら今度はひーちゃんが風邪引くってのを繰り返してて。。。
ひーちゃんの風邪も良くなってやっと食欲も出てきたと思ったら、、今度はしゅー君鼻水そして夕方から下痢

明日から3連休なのにぃ~

連休中になったのがいいのはいいんだけどね。。。
ってな訳でまたいつ更新できるかわかりませんが。。。